目次
入社の決め手
私は、もともと大学で、栄養士になるための勉強をしていました。しかし、栄養について学んでいくうちに、もっとたくさんの方に、安心・安全な食を提供したいと考えるようになり、それが松源と出会うきっかけになりました。
また、高校時代から飲食店でアルバイトをしていたこともあって、お客様に貢献したいという気持ちが大きかったので、松源の『高い志の基、食文化への貢献』という経営理念に共感し、入社を決意しました。
現在の仕事内容
現在は、冷凍食品やアイスクリームなどの冷凍商品を扱っている「フローズン課」で、バイヤーとして働いています。フローズン課で、今、お客様からの注目が高いのは、価格が高騰している野菜や冷凍チャーハンなどの冷凍商品です。
市場のニーズなどを敏感に読み取って、お客様が求めている商品、お客様が手に取りたくなるような商品を、常に売場へ反映していけるよう、取り組んでいきたいと考えています。
入社後に成長を感じるところ
自分自身の意思を持ち、実行できるようになったことに成長を感じています。
入社後まもなくは、こうしたい、ああしたいといった自分自身の意思はなく、ずっと上長の指示通り動いていました。しかし、現在は自分自身で考えて、実行に移すことができています。
松源は、若いうちからたくさん挑戦をさせてもらえる会社なので、皆さんも働いていく中で大きなやりがいを感じていただけると思います。
これからチャレンジしていきたい事
松源でしか買えないPB(プライベートブランド)商品を開発することです。
松源には、松源牛乳や松源こまちなどの「安くておいしい」PB商品がたくさんあります。まだ、フローズン課には、PB商品がないので、そのようなお客様から必要とされるPB商品を、私自身が作っていきたいです。

